企業情報

お客様に満足していただくために、
より快適な新築の家づくりを

夢の新築のマイホーム生活。お客様の夢をかなえ、心から満足していただく。そのために私たちに何ができるだろうかを問いかけながら、アイパッソの家づくりははじまります。

社長メッセージ

「建ててよかった」
その一言のための家づくりを

家とは、家族の暮らしを守り、未来を育む場所です。子育て、仕事、日々の生活…そのすべてを支える「暮らしの土台」として、私たちは常に「本当に住みやすい家か?」「自分たちが住みたいと思える家か?」を自問し、真心を込めて一棟一棟の家創りをしています。

私たちのグループでは、お客様のご要望やライフスタイル、そしてご予算に合わせて、複数のブランドをご用意しています。

また、どのブランドでも共通して大切にしているのが、ご入居後の安心と快適です。アフターサービスやメンテナンスにも力を入れ、長く住み続けられる家を全力で支えています。

これからもシアーズホームグループは、“建ててよかった” その一言のために、お客様一人ひとりの想いに寄り添い、心を込めた家づくりに努めてまいります。

株式会社シアーズホーム
代表取締役社長 橋本 葵

創業者メッセージ

お客様の理想を形にし、快適に。
お客様の満足が私たちの幸せです

新築の家づくり。お客様の声に耳を傾け、家をつくる私自身が本当に住みたいかどうか、常に、価格と品質のバランスを極める努力を続けているのも、お客様の喜ぶ顔が私たちの満足だからです。

それぞれに個性やポリシーが異なるのが、お客様。私たちは、どのお客様にも共通し、お求めやすい価格と快適なコストパフォーマンスの良い家づくりのために努力を続けてまいります。

シアーズホームグループは、創立30年を越え、8,500棟以上の施工実績があります(2022年7月現在)。お客様のどんな小さな声にも、しっかり対応してきました。そんなお客様の声を集めてつくりあげた新築住宅がアイパッソの家です。

お客様の理想の形にし、快適に、安心して長く暮らせる住宅をつくること。ご家族の心豊かな暮らし。それがシアーズホームグループの願いです。

シアーズホームグループ
創業者 丸本 文紀

アイパッソの名前の由来

じぶんらしい家づくりを。
アイパッソが社名に込めた想い

当社の社名“アイパッソ(i-passo)”は、英語で「i=私らしく」イタリア語で「passo=歩み、一歩」を意味する言葉からできています。じぶんらしい新築の家を建てたい。そんなお客様の家づくりニーズにお応えするためにアイパッソは誕生しました。

シアーズホームグループのスローガン
We are happy.
お客様に満足していただくためにより快適な家づくりを

アイパッソの家のスローガン
We are passo.
家族が自分たちらしく住めて、人生を歩んでいける家づくりを

趣味・旅行・買い物・貯金など、がまんをせず、じぶんらしい新築の家を建てたい。リーズナブルな価格とデザイン性を備えた、アイパッソの新築の家。2つのスローガンをかかげ、お客様の新築の家づくりニーズにお応えしていきます。

元気印企業認定

2019年度
九州・沖縄「元気印」企業
ランキング4位に!

2019年度 九州・沖縄 元気印企業ランキング4位 シアーズホームグループ

九州・沖縄の278,349社中、売上高の多い順で第4位に。

東京商工リサーチ福岡支社が調査した2019年度決算 九州・沖縄「元気印」企業の売上高ランキングで第4位(九州・沖縄の278,349社中)に。

九州・沖縄で「元気印」に選ばれたのは473社、熊本県内では58社でした。

「元気印」企業の認定は、売上高が2期連続前年比110%以上、3期連続黒字かつ2期連続増収を続けているなどの厳しい基準をクリアした企業が対象となります。

施工実績

創立35年を越える
シアーズホームグループ。
これまで10,000棟以上の施工実績

創立35年を越えたシアーズホームグループの住宅部門では、完全注文住宅から企画型の省コスト・コンパクトハウスまでを販売。グループ全体でコストパフォーマンスの高い住宅を提供しております。代表の故郷でもある熊本県を中心に、福岡県・佐賀県・鹿児島県にも展開中。

おかげさまで、シアーズホームグループの全体建築棟数は毎年順調に増加し、これまでに積み重ねた施工実績は10.000棟以上(2024年5月現在)になりました。また、2019年度~2023年度の九州地場資本住宅メーカーにおける九州ビルダー着工棟数ランキングにおいて第1位を獲得しました。※調査元:住宅産業研究所「TACT」より

グループ売上高推移(2015年度~2021年度)

事業展開図

シアーズホームグループ事業展開図

シアーズホームグループの事業展開図を掲載しています。株式会社サンタ不動産は、創立30周年を迎えたシアーズホームグループの一員です。

会社概要

商号
株式会社シアーズホーム 熊本西営業所
屋号
サンタ不動産
所在地
【熊本西営業所】
〒860-0834 熊本県熊本市南区江越2丁目4-7
TEL:096-334-0007 / FAX:096-334-0777

【本社】
〒862-0968 熊本県熊本市南区馬渡2-12-35
TEL:096-370-0007 / FAX:096-370-0700
資本金
1億円
代表者
代表取締役社長 橋本 葵
事業内容
住宅建築事業
住宅リフォーム事業
公共工事事業
不動産事業
環境事業
免許
一級建築士事務所 熊本県知事登録 第2214号
特定建設業許可/国土交通大臣許可(特-4,特-6)第24540号
宅地建物取引業免許 国土交通大臣(2) 第008831号
加入団体
(一社) 日本木造住宅産業協会
(一社) 熊本県優良住宅協会
(公社) 熊本県宅地建物取引業協会
(公社) 全国宅地建物取引業保証協会
熊本県住宅リフォーム協会
(株)日本住宅保証検査機構(略称JIO)
(公社) 全国宅地建物取引業保証協会
グループ会社
株式会社シアーズホームグループHD
株式会社ジャストホーム
株式会社シアーズアセットビジネス
株式会社 SEARS(THAILAND)Co.,LTD
株式会社シアーズファイナンス
株式会社 Smart Growth
株式会社オオタ
株式会社リホーム熊本
九州地所株式会社
取引銀行
熊本銀行
肥後銀行
福岡銀行
西日本シティ銀行
みずほ銀行
三菱UFJ銀行
三井住友銀行
加盟FC
桧家住宅

アクセスマップ

地域貢献・取り組み

地域に密着した九州を代表する企業に

シアーズホームグループでは、地域貢献の一環として、地域のスポーツクラブのスポンサーとなり、スポーツイベント活動等をサポートしています。また、2016年4月、熊本市民会館のネーミングライツ企業に採択され、2020年には契約更新。その収入は、芸術文化の鑑賞機会拡大や文化創造活動の充実に活用されています。地域に根ざした企業情報誌でも地域を代表する企業として多数掲載をいただいています。

#1.2021年より火の国サラマンダーズのスポンサーとして活動をサポート。 #2.ロアッソ熊本のスポンサーとして活動をサポート。 #3.熊本ヴォルターズのスポンサーとして活動をサポート。 #4.フォレストリーヴズ熊本のスポンサーとして活動をサポート。 #5.熊本市民会館のネーミングライツ企業に採択。 #6.経済界の「注目企業in九州」特集に掲載。

SDGsの取り組み

シアーズホームグループは、地域の社会課題の解決に向けSDGsを本業に取り込み「お客様の満足の向上」を目指します。また、日本国内のSDGsへの取り組みを広く知り、社会課題の解決、地域社会の発展に貢献し、持続可能な開発目標( S D G s ) の推進に貢献することを目的に、内閣府「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」に3号会員(民間団体等)として登録いたしました。

健康経営優良法人2025
中小規模法人部門(ネクストブライト1000)に認定

株式会社シアーズホームグループHD は、経済産業省が主管する 「健康経営優良法人2025 中小規模法人部門(ネクストブライト1000)」 に認定されました。

「おもてなし規格認証(金認証)」を取得

株式会社シアーズホームは、経済産業省が創設しました「おもてなし規格認証(金認証)」を取得しました。【登録期間:2023年1月31日~2026年1月31日】

「おもてなし規格認証」とは、日本のサービス産業の活性化・生産性向上及び地域の活性化を目的とし、より良いおもてなしを実現するための「サービスエクセレンス」にかかわる国際規格ISO23592に準拠した認証制度です。

PAGETOP